11月のみもざていへようこそ by 神奈川(藤沢 茅ヶ崎) パン教室 みもざてい

11月のみもざていへようこそいらっしゃいました。
本日は医療従事者の皆さま、お忙しい中また大変なお仕事でお疲れのところ本当にありがたく思います。
こちらのグループはみもざてい創設時からいらしてくださるので足掛け15年になるでしょうか。途中メンバーのご家族のご転勤で日本を離れられ、やっと皆さまお揃いになられました。

ブランクも感じさせない軽快なフットワーク!じゃなかったハンドワーク!でサクサクと作品が出来上がり皆さまの歓声が聞こえてきます。

今月は女子のお好きな3段トレーでおもてなしでございます。
上から
1段目・・・見えませんが💦アールグレイのリングケーキ
2段目・・・栗みつ塩パン
3段目・・・パンオタタン
そして手前のプレートはカヴァテッリと基本のトマトソース

栗みつ塩パンは季節の栗みつとフランス産ゲランドの塩の
甘味と塩味が絶妙のバランスで、一つで終わらせるのはかなり意志力が必要かと思います。

パンオタタンはタルトタタンのパンヴァージョン!
キャラメリゼしたリンゴを乗せたパンが型から出される瞬間の皆さまの
「わ~!」が聞きたくて毎回のレッスンでプレゼンしている私(笑)

生クリームかアイスクリームを添えて召しあがるとまた美味しさが各段とアップしますよ。

カヴァテッリはイタリアのパスタになります。
こちらはなんと簡単にご自宅で手打ちができこのような中央に筋の入った貝のような形に成型できます。
皆さま、パスタの成形もお上手でした!
セモリナ粉が手に入らなかったら強力粉でもOKです。
そして一緒に作ったトマトソースはスーパーで手に入る材料で簡単簡単!是非我が家のレシピの一つにしてくださいね。

アールグレイのリングケーキはアールグレイの香りが高く大人のケーキ。
クリームシャンティの下にはアールグレイのカスタードクリームが!

皆さまの力作のご紹介です。
これからお越しの皆さま、アールグレイのリングケーキは1つご試食で4つお持ち帰りです。
直径10㎝のケーキーが入るお箱かタッパーを必ずご用意くださいませ。
本日は大変お疲れ様でございました~。
この記事へのコメントはありません。