先週の木曜日のパン教室のレッスン風景です。

1ヶ月の夏休みを頂戴したあとのパン教室、元気に賑やかに始まりました。

9月とはいえ真夏と同じ気温の中、ようこそみもざていへお越しくださいました。

レッスンメニューは

  • コーヒーキャラメルロール
  • ソフトチーズフランス
  • チキンソテーマンゴーソース添え
  • セサミスクエアクッキー

コーヒーキャラメルロールは皆さまはデコ型で大きくお作りいただきますが、私のご試食用のパンは小型パンで焼き上げます。

小型パンで焼くときは、焼き時間を12分に設定してくださいね。

コーヒーのほろ苦さとキャラメル化したお砂糖の甘味が癖になる美味しさです。

お子様には厳しいかしら・・・とちょっと心配しているのですが、この日、お孫さんがいらっしゃるメンバーの方、これくらいでしたら大丈夫です、とのお答えでした。

トッピングに散らすアーモンドダイスがまたよいお仕事をします。

ソフトチーズフランス

3種類チーズをブレンドしてたっぷりと入れ込みます。

こんなにたくさん入るかしら?と心配されていましたが、皆様見事に入れられました。

余ったら薄くカットしてラスクのようにすると美味しいですよ

と申し上げましたが

「いいえ、自宅に帰ったら明太子をプラスしてバージョンアップして一気に食べちゃいます」

と。

さすが~みもざていの生徒様!!!

美味しいものに貪欲です(笑)

これでこそ、楽しい人生!

好きだわ~そういうの!

~チキンソテーマンゴーゾース添え~

チキンの皮はパリパリに焼き上げるので皮が苦手(←これ、まさに私)な方も美味しく召し上がれると思います。

レッスンで作りながら「どんなお味なんでしょう!?」皆さまワクワク!

そうですよね~。

召し上がったことは無いですよね。

これからお越しの皆さまどうぞお楽しみに!

まだ暑いこの季節にピッタリですよ。

~セサミスクエアクッキー~

見た目は地味ですが、こちらも絶品。

バターを使っていないので暑い時期でもとても扱いやすいです。

ゴマ、って聞くとなんだか安心してたくさん食べられちゃいますよね。

お一人1台お作りいただくのですが「一人で1シート食べられる!」と豪語される方続出!

私も、行けます!多分!

この日、翌日は台風で、あ~一日ずれなくて本当に良かった!

心底ほっとしました。

また来月、お元気でお会いしましょう!